アル中でも雇ってくれるとこってあるんか? 2019年03月08日 1: 風吹けばまとめ民 2019/03/06(水) 11:01:55.49 ID:0hJHCgSA0 働き出したら飲まない自信あるけど どこもワードエクセルで詰んでる 【アル中でも雇ってくれるとこってあるんか? 】の続きを読む タグ :アル中仕事
林先生「はっきり言って仕事に学歴は関係ない。僕のマネージャーは法政卒にも拘わらず有能です」←これ 2019年02月17日 1: 風吹けばまとめ民 2019/02/16(土) 09:31:18.63 ID:oslk7Mw60 たとえば、東大と早稲田大学を比較すると、東大のトップの学生と 早大の学生の間には、学力という点では相当な差がある。ただ、東大の 下のほうの学生と、早大の上位の生徒には、さほどの差はありません。 (だから、僕は浪人反対論なんですよ。若い貴重な一年を、ただ受験勉強のために 費やしても、将来的に得られるものは大きいとは思えません。一生懸命頑張ったという 事実にこそ、意味があるんですから。) 結局、受験勉強のやり方の差も大きいんだと思います。言われたことを素直に聞いて、 点の取り方だけ覚えてよい大学に入っても、自分の頭で考える力が低ければ、 社会に出て苦労する。自分でいろいろ工夫しながら、その結果大した大学に 行けなくても、その際の工夫が社会に出て生きるんです。 このコラムにも何度も登場する、僕の(極悪)マネージャーは 法政大学卒なんですが、実に仕事ができます。そんな彼の口癖は、 「妙なプライドがないから、社会に出たらうちの大学とかのほうがいいんですよ」と。 一理ありますよね。 そもそも勉強が苦手なら、嫌いなら、大学に行かなくてもいいと、 思っています。絵が上手いとか、料理が上手いとか、他人より秀でている部分で 勝負できる土俵を探すほうが大切ではありませんか。 【林先生「はっきり言って仕事に学歴は関係ない。僕のマネージャーは法政卒にも拘わらず有能です」←これ】の続きを読む タグ :仕事学歴関係
タバコ吸いながらできる仕事教えてくれw 2019年02月05日 1: 風吹けばまとめ民 2019/02/05(火) 12:03:19.018 ID:xIz19jbCa タバコ好きすぎて吸いながら働きたいンゴ 【タバコ吸いながらできる仕事教えてくれw】の続きを読む タグ :タバコ吸いながら仕事
お前らってどうやって仕事選んだの?全然分からん 2019年02月03日 1: 風吹けばまとめ民 2019/02/03(日) 02:13:35.800 ID:6lICw+Kud 誰にも聞けないから教えて下さい 【お前らってどうやって仕事選んだの?全然分からん】の続きを読む タグ :仕事選ぶ方法
俺ニート「人手不足なのに仕事受からない」友人「優秀な人手不足なだけやぞ」俺「なら俺は?」友人「いらないんだよ」 →結果… 2019年01月28日 1: 風吹けばまとめ民 2019/01/28(月) 00:45:34.417 ID:VxplQDJV0 俺「なら何で求人出すんだよ」 友人「それは優秀な人が引っかかる可能性もあるからだよ」 俺「よく分からん」 友人「金使ってガチャを引きまくってもゴミなら捨てるだろ?レアの優秀なキャラが欲しいの」 俺「ゴミでも育成すれば強くなれるんだけど?」 友人の例えが意味不明でここから口論合戦したけど収集つかなかった 【俺ニート「人手不足なのに仕事受からない」友人「優秀な人手不足なだけやぞ」俺「なら俺は?」友人「いらないんだよ」 →結果…】の続きを読む タグ :ニート人手不足仕事