1: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:40:40.79 ID:qAMOIhNR0
引用元: ・【画像】大学一年生ワイが作った漁師のまかない丼笑笑笑笑
24: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:44:50.50 ID:n6nqJBvn0
>>1
見た目なら3点くらい 切り身の置き方ちゃんとしような
見た目なら3点くらい 切り身の置き方ちゃんとしような
2: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:40:58.90 ID:TLyWivlYd
漁をしてきたの?
3: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:05.02 ID:mpoN42gT0
60点
4: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:21.09 ID:aHUeoICt0
点数はつけたくないけど好きか嫌いかで言ったら大嫌い
5: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:21.87 ID:jLFq7kH9a
100点
6: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:27.21 ID:fBsdETh90
刺し身ばり少ないやん😅
12: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:42:19.21 ID:xsjt3I+Wd
>>6
バリバリバリwwwwwwwww
バリバリバリwwwwwwwww
7: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:33.38 ID:Puz3sTied
漬けにして出汁茶漬けにした方がええやろこれなら
10: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:42:03.72 ID:qAMOIhNR0
>>7
やり方教えて
やり方教えて
15: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:43:14.94 ID:YxtY49VW0
>>10
出し醤油で漬けるだけやぞ
出し醤油で漬けるだけやぞ
18: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:43:50.07 ID:Puz3sTied
>>10
醤油みりん酒混ぜて身を漬け込んで魚のアラとか昆布で出汁取って茶漬けにする
醤油みりん酒混ぜて身を漬け込んで魚のアラとか昆布で出汁取って茶漬けにする
8: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:40.15 ID:LwLIxPhe0
2点
9: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:41:43.76 ID:X61f91p30
うまそう80点
13: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:42:41.80 ID:KFayxFFtp
わさびの置き方が嫌い
14: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:42:52.28 ID:fFeKgmfF0
加工するな
16: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:43:18.94 ID:YibbF4yRd
割とうまそう
というかごま振ってあったらだいたいうまそうに見えるわ
というかごま振ってあったらだいたいうまそうに見えるわ
17: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:43:26.63 ID:wFdxDPsZ0
問題はタレよ
19: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:43:52.01 ID:aaqg3SEs0
美味そう
21: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:44:10.22 ID:7x6QIMG20
もうちょっと釣ってこいよ
22: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:44:25.02 ID:dSGHi4a2d
どこいったん?
25: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:44:51.45 ID:LMgdm6+vd
普通5点
26: 風吹けばまとめ民 2019/06/21(金) 17:45:20.44 ID:OF55eLk00
お魚が少なすぎるので50点
ワイが今日釣ってきたやつでももう少し豪華にできるで
ワイが今日釣ってきたやつでももう少し豪華にできるで
コメントする